毎日、何が起こるか楽しみ!!

“秋の日は鶴瓶落とし” と言うように
最近は日が暮れるのが早いですね( ´艸`)
最後のお客様の訪問が終わって 外に出てみると 真っ暗🌇
事務所までの帰り道 寂しい気持ちに
なってしまうのは私だけでしょうか
今回は、私NSMが担当します
私は訪問看護を始めて3年半が経ちました
最初は
・お客様の家に無事に辿り着くこと
・お約束の時間に遅れないこと
・お客様のケアをきちんと実施すること
最低限の目標で 毎日一生懸命でした
たまに 道に迷ってしまったり
お客様とのお話しをどこで切っていいのかわからず
次の訪問にギリギリになってしまったりwwww
訪問看護は自分の思い通りにいかない場面が多く 大変でした
でも 今では毎日何が起こるか楽しみに なっています。
今日は お客様と どんなお話をしようか
ひとりひとりのお客様にとって どんなケアがいいか
限られた時間の中で何ができるか 考える事が楽しいです (‘◇’)ゞ
お客様との関わりは 毎日新しい発見があります
これからどんな訪問看護師になっていけるか
お客様と一緒に ゆっくりと成長していけたらと思います