経験や資格があるほど、どんどん手当が増えていく!

こんな人におススメの仕事です!

  • 介護の資格を活かして
    高時給で働きたい!
  • 身体介護の経験を
    活かしたい!
  • 家庭との両立のため、
    短時間で働きたい!
  • 自分のペースで
    介護に向き合いたい!
  • しっかり稼ぎたいから
    フルタイムで働きたい!
  • 将来を考えて、
    資格も増やしたい!
経験はしっかり時給に反映!

セントケアが介護経験者から選ばれる理由

資格手当、身体介護手当など経験者向けの手当が充実! 資格手当イラスト

資格手当、身体介護手当など経験者向けの手当が充実!

セントケア東京では介護の経験を高く評価し、お持ちの資格や経験に応じて手当を支給します。さらに土日祝手当、深夜手当、年末年始手当など、時期や時間に応じた手当も支給しています。

気になる各種手当の詳細

  • 身体介護手当
  • 資格手当
  • 土日祝手当
  • 年末年始手当
  • 深夜割増

手当で嬉しい月収例

  • しっかりフルタイムなら
  • マイペースに週1日でも
週1日×1時間~OKだから家庭との両立もラクラク! 資格手当イラスト

週1日×1時間~OKだから家庭との両立もラクラク!

せっかく取った資格なのにプライベートとの両立ができずに活用できない…という悩みを解消!お子様の送迎や学校行事への参加、趣味の活動との両立もきちんとできる環境です。

資格手当、身体介護手当など経験者向けの手当が充実! 資格手当イラスト

資格取得支援も充実しているからキャリアUPも目指せる!

介護経験を活かしながらさらに上位の資格取得を狙いたい…という頑張る気持ちを応援します!資格取得のための補助金などを中心にドンドン挑戦できる環境を整えています。

資格取得支援の詳細

  • 資格取得補助金
  • 資格取得支援研修
  • 受験料補助(介護福祉士・介護支援専門員)
  • 介護福祉士合格祝い金
  • 勤務扱いでの受講
  • 模擬試験実施
1人で訪問だからマイペース!

お仕事の詳細と1日の流れ

お客様のご自宅に訪問して歩行や食事などの身体介助から、掃除や洗濯などの生活援助まで…日常生活のサポートをお願いします。具体的には身体介護、入浴介助、歩行介助、食事介助清拭、足浴、おむつ交換、トイレ介助から、掃除、洗濯、買物、調理などの生活支援まで携わります。

  1. フルタイムのケース

    フルタイムのケース

    9:00~18:00勤務 Sさん

  2. 短時間のケース

    短時間のケース

    9:00~14:00勤務 Tさん

フルタイムのケース フルタイムのケース 9:00~18:00勤務 Sさん

9:00
出社・着替え・朝礼
訪問予定コース確認
準備(使い捨て手袋、エプロン、手指消毒薬等の備品は会社より支給。)
事業所の備品庫より随時訪問用物品に補充
短時間のケース
9:10
1件目のお客様宅へ出発
移動手段は基本的に電動自転車(会社貸与品有)
9:15
1件目のお客様宅到着
所要時間:30分
ケア内容:デイサービス送り出し
更衣、整容、準備、移動介助
10:00
2件目のお客様宅到着
所要時間:60分
ケア内容:買い物同行
短時間のケース
11:15
3件目のお客様宅到着
所要時間:60分
ケア内容:掃除、調理
お客様生活スペースの掃除。
12:20
昼休憩
事業所に戻り休憩スペースでお昼ご飯を食べたり、
訪問コースによっては外でランチを取ることもあります。
13:30
4件目のお客様宅到着
所要時間:30分
ケア内容:オムツ交換
短時間のケース
14:30
5件目のお客様宅到着
所要時間:60分
ケア内容:入浴介助
16:00
6件目のお客様宅到着
所要時間:60分
ケア内容:買い物代行、共に行う掃除
17:15
7件目のお客様宅到着
所要時間:30分
ケア内容:デイサービス帰宅後の対応
更衣、片付け、移動介助
短時間のケース
18:00
退社

短時間のケース 短時間のケース 9:00~14:00勤務 Tさん

9:00
出勤・朝礼・申送り確認
訪問予定コース確認
準備(使い捨て手袋、エプロン、手指消毒薬等の備品は会社より支給。)
事業所の備品庫より随時訪問用物品に補充
短時間のケース
9:15
1件目のお客様宅へ出発
移動手段は基本的に電動自転車(会社貸与品有)
9:20
1件目のお客様宅到着
所要時間:30分
ケア内容:モーニングケア
(朝食片付け・服薬確認・更衣・トイレ誘導)
10:00
2件目のお客様宅到着
所要時間:30分
ケア内容:内服確認・水分摂取確認
短時間のケース
10:45
3件目のお客様宅到着
所要時間:60分
ケア内容:掃除、調理
お客様生活スペースの掃除。
12:00
4件目のお客様宅到着
所要時間:30分
ケア内容:昼食の片付け、服薬確認、更衣・トイレ誘導
12:40
5件目のお客様宅到着
所要時間:30分
ケア内容:オムツ交換
短時間のケース
13:30
事業所に戻る
備品片付け・補充、明日のルート確認
14:00
退社
長く働ける理由がここに!

先輩がセントケアで働く理由

  • 私の資格や経験を一番高く買ってくれたのがセントケアでした。
    U.Y (30代)入社2年目 前職:ヘルパー 私の資格や経験を一番高く買ってくれたのがセントケアでした。 別な介護施設でヘルパーとして働いていましたが、結婚を機にアルバイトとしてセントケアにお世話になっています。何社か面接を受けたのですが、私の経験をどこよりも高く評価してくれました。資格手当と経験手当が充実しているのでビックリするような時給で働けるように!アルバイトとして働きながらケアマネジャーの勉強もして、将来も考えながら働いています。資格取得支援があるのも嬉しいですね!
  • こんなに早く介護業界に戻れるとは思いませんでした。
    R.N (40代)入社5年目 前職:ヘルパー こんなに早く介護業界に戻れるとは思いませんでした。 もともとは介護福祉士として働いていましたが、結婚、出産を機に退職。前職では長時間労働も多かったので、息子が大きくなってからでないと介護業界に戻ることは難しいと考えていました。ですが、セントケアは週1日、1時間からでも働けるので子育てとも無理なく両立できて、保育参観などの学校行事も参加できる。こんなに早く介護の仕事がまたできるとは思っていませんでした。
  • 私の資格や経験を一番高く買ってくれたのがセントケアでした。
    T.K (20代)入社1年目 前職:ヘルパー ひとりでマイペースに働けるのが嬉しい! 以前はグループホームで働いていましたが、人間関係を理由に退職。しばらくは正社員よりアルバイトとして介護の仕事をしたいとセントケアでの仕事をスタートしました。週1日から働けるのはもちろん、ひとりで仕事することがほとんどなので、シフトも働き方もマイペースに働いています。もう少し慣れたらもう一度正社員を目指してもいいな、ってくらいセントケアは居心地がいいです!
キャリアアップを応援!

セントケア東京はこんな会社

  1. point01 全員が現場経験者 セントケア東京の社長、役職者も全員現場経験者。介護の現場を経験しているからこそわかる現場の大変さ、楽しさ、やりがい。困ったときには一緒に考える事ができる社風です。
  2. point02 多彩なキャリアチェンジが可能 都内約40拠点で10種類の介護福祉事業を運営しています。キャリアチェンジを通じて様々な経験を積むキャリアアップも可能です!
  3. point03 ワークライフバランスを大切に お子様が小学校6年生までが対象とする育児短時間勤務制度や男性の育休取得の推進など…幅広い年代や属性の方が活躍している職場だからこそ、ワークライフバランスにも注力しています。
スピーディ―に選考します!

応募から内定までの流れ

  1. 応募フォーム
    による応募
    応募フォームによる応募 応募フォームに必要事項を入力後、送信ください。
  2. 面接日程の
    ご希望確認
    面接日程のご希望確認 チャット形式でご希望の面接日をお伺いいたします!
  3. 面接日の決定 面接日の決定 面接担当者よりご連絡させていただき、面接日程を調整いたします。
  4. 面接 面接 面接は基本的に就業場所ですが、WEB面接も対応可能です。
  5. 内定 内定 選考はスピーディーに…応募から入社まで最短で10日程度になります。
充実の福利厚生が魅力!

募集要項

職種 介護職
雇用形態 契約社員(パート・アルバイト)
勤務地 都内の各事業所
仕事内容 ★入社祝金対象求人★
期間限定!入社祝い金10万円支給!詳細は面接時にて!
※各種条件有・面接時説明いたします。
「これまでもこれからもずっと在宅」多職種連携よる在宅ケアを通して
住み慣れたご自宅での生活をサポートいたします!

週1日1時間~活躍できる!
一人で訪問するから自分だけのシフトが作れる!
訪問介護ヘルパーはお客様のご自宅に訪問して、
歩行や食事などの身体介助から、掃除や洗濯などの生活援助まで、
日常生活のサポートをするのが私たちの役目。
「今日は食事を残している」「今日はつまづいていた」といった
小さな変化に気づくことも大切です。
家事や育児の経験があれば、活かせる場面も少なくありません。
当たり前を当たり前だと思わず、
寄り添っていくことがお客様の安心になり、自分のやりがいにもつながります。

【具体的な業務内容は】
①身体介護
入浴介助・歩行介助・食事介助
清拭・足浴・おむつ交換・トイレ介助など
②生活援助
掃除・洗濯・買物・調理など

【安心のフォロー体制】
入社後は、まず上司や先輩が同行訪問をして、
お互いが安心してから担当のお客様を持って、
少しずつ場数を踏んで慣れていける環境です。

訪問先でわからないことがあれば、社内に電話を掛けるなど、
一人立ちをしてからも質問や相談がしやすい環境です。
求めている人材 ◆チームの一員として、チームのために力を発揮できる方
【具体的には】
★無資格、未経験、異業種から転職したスタッフ多数!
社長もその一人です。
◎人と話すことが好き
◎お客様のお困りごとを「チーム」で解決する
◎人の話を聴き、受容、共感、行動をする
といった点が大切な仕事です。
必要資格 以下いずれかの資格保持者
・初任者研修
・実務者研修
・介護福祉士
・ヘルパー2級
・ヘルパー1級
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分・実働8時間)
8:30~17:30(休憩60分・実働8時間)
10:00~17:00(休憩60分・実働6時間)
8:00~12:00(休憩0分・実働4時間)
14:00~19:00(休憩0分・実働5時間)
又は7:30~19:30の間の実働1時間以上
シフト制のため時間は応相談可
希望優先
勤務先 都内に40カ所以上の拠点あり!お住まいの近くで働ける可能性も!
電話番号 03-5822-7201【受付時間】9:00~18:00その他の時間帯はコールセンターでの対応となります。
お問い合わせ・ご質問もお気軽に!WEBからは24時間ご応募受付中です!
給与 時給1,700円~2,340円 ※身体介護手当30分250円を含む
給与はケア内容、曜日、時間、保有資格により異なります。
※処遇改善加算金(昨年実績年20万円・勤務実績に応じて支給・年2回に分けて支給)
※昇給年1回(平均20円~30円)
休日・休暇 ・シフト勤務(週1日1時間~OK)
・シフトは1ヶ月単位
・希望制
・希望休取得可能
・連休取得可能
・お子様の学校行事や趣味の活動等のお休み取得も可能です。
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・通勤交通費(上限10万円)
・昇給年1回(7月)
・制服貸与
・各種研修制度
(入社時、OJT、定例、専門、資格取得支援研修等)
・資格取得補助金制度
・介護福祉士合格祝い金
・受験料補助(介護福祉士・介護支援専門員)
・資格取得支援(勤務扱いでの受講、模擬試験実施)
・スタッフ紹介制度手当て
・インフルエンザ予防接種補助
・団体保険
・各種慶弔見舞金
・レジャー施設、ホテル、グルメ、エンタメ等優待制度
・住まいの福利厚生サービス
・ほっとライン
・産業医健康相談
・健康、キャリア相談窓口
・育児短時間勤務制度(小学校6年生までが対象)
・短時間正社員制度(※規定有)
・正社員登用制度有