日常レポート

2009.03.06

『 日々来れ宝 』

この記事をコピー

「 ありがとう…+* 」

写真に写るお二人は・・・入居者・家族のページでも、ご紹介させて頂いております、中込ご夫妻。

中込末次郎様が、一昨日になりますが、3月4日で97歳になられました。

「お誕生日、おめでとうございます!」

~お二人いつもご一緒にいる姿が、とても印象的です~

中込様の1つ上の今年10月、98歳になられる、聖路加国際病院名誉院長、
日野原 重明先生が、こんな言葉をおっしゃっています・・

地位や名誉は 死ねばなくなる
財産も残したところで 争いの種をまくだけですが

「ありがとう」のひと言は 残される者の心をも救う
何よりの遺産です 

「いかに死ぬか」を考えることは
「いかに生きるか」を考えることでもあります

人生の終りには、感謝で締めくくりたい

そのためにも、日々感謝の気持ちをもって
生きることが大切なのです

「ありがとう」というひと言は、
決して言いすぎることはありません

毎日「ありがとう」と言えることに
出会っているのです

これまでのすべてのことに すべての人に
「ありがとう」と言える

生涯を送りたいものです

【日野原 重明(1911~)医学博士/聖路加国際病院名誉院長/『生きかた上手』】

~ 今日までの人生 【感謝を忘れずに】 日々来れたかな 
   明日からの人生 【ありがとう】と言える 日々これ宝 ~ March 6, 2009..+*

ご入居のご相談、お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せ 0120-33さんさん-5943いつくしみ(受付時間 9:00-18:00)

お問合せはこちら