日常レポート
2009.01.25
ここ1週間前から・・
Collect the wind of this sky…
今日も朝から、東京の空は曇り空。。
けど予報では、お昼くらいから天気が回復して、少し小春日和になるそうです( ^-^)
朝~午前中と・・夕暮れ時に、色んな鳥たちがアルタクラッセの廻りを、飛び回っています。
◆小さくてわかりづらいかもしれませんが、写っているのは鳥は【メジロ】
2羽で鳴き交わしながら花から花へと飛び回るのが特徴です。
◆メジロ・・全長12cmでスズメより小さい。主に東南アジア分布。
冬季の寒冷地を除く全国で、低地から山地にまで広くいる。留鳥・漂鳥。
野鳥の中では、最も小さい部類に入ります。
英名:Japanese White-eye
「自由に空を 飛び回るメジロの姿を 見ていて・・」
~精一杯に 毎日を生きている ただ
それだけが こちらに 向ってきて・・・
【生きる喜び】のようなものが
胸に伝わってきました~
*********** ******** ****** **** *** ** *+..☆
『風をあつめて』
街のはずれの
背のびした路次を 散歩してたら
汚点だらけの 靄ごしに
起きぬけの路面電車が
海を渡るのが 見えたんで
それで ぼくも
風をあつめて 風をあつめて
蒼空を翔けたいんです
蒼空を
とても素敵な
昧爽どきを 通り抜けてたら
伽藍とした 防波堤ごしに
緋色の帆を 掲げた都市が
碇泊してるのが 見えたんです
それで ぼくも
風をあつめて 風をあつめて
蒼空を翔けたいんです
蒼空を
【『風をあつめて』/作詞松本隆/作曲細野晴臣/はっぴぃえんど「風街ろまん」より..from1971】