日常レポート
2008.11.25
玉川高島屋にて
『この光の大切さ・・』
~今日は午前中・・すぐ近くの玉川高島屋へクリスマスツリーを見に行ってきました!
いざ!本館1Fの針葉樹の森へ!
1時間毎に音と光の演出に、立ち止まり・・・。
「うわぁ・・・きれい!」
◆「ホワイトエンジェルプロジェクト」と題して7年目・・今年も約25万球のイルミネーションが館内外を取り巻いています。玉川高島屋S・Cが非営利団体「子供地球基金」とともに、「世界中の子供たちに平和なクリスマスを」というメッセージを発信していくプロジェクトが行なわれています。
~毎日何気なく食べる食事・・普通に共に暮らす家族・・いつもと同じ日常・・いま平和なこの場所にいる。5・60年前以上前の日本でも平和とは言えませんでした。そして現在も私達が知らない、世界のどこかで起きている紛争や戦争の中・・・こころの温かさを知らない子供たちを思い浮かべれば、【この光の大切さ】を実感して止まない~
★玉川高島屋・・・【WHITE ANGEL CHRISTMAS】
・http://www.tamagawa-sc.com/latest/news_081112.html