日常レポート

2012.02.28

「手前味噌」

この記事をコピー

初の”味噌作り”イベントが行われました。

生麹をほぐしてサラサラの状態にしています。
この状態の生麹を味見してみたら、甘みがあるーーーー!
これだけでも美味しい味噌ができそうな予感です。
早くも”手前味噌”コメントです。

大豆を茹で、フードプロセッサーでペースト状にしたものです。
この大豆がまたまた良い香り!
ますます美味しい味噌ができそうな予感
さらに”手前味噌”コメントです。

材料をまぜあわせて握りこぶし大の団子状にまるめ空気を抜くためおもいっきり容器に投げ入れます。
誰が一番空気抜くのが上手か楽しみながら投げ入れっ!
スタッフの気持ちも入ってぜったい美味しい味噌になりますね。
どこから読んでも”手前味噌”です。

半年寝かせて秋には特製味噌が完成です。
厨房スタッフの楽しくきびきびした会話を半年間ききながら”手前味噌”は美味しく熟成するでしょう♪

ご入居のご相談、お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せ 0120-33さんさん-5943いつくしみ(受付時間 9:00-18:00)

お問合せはこちら