お知らせ&ブログ一覧
''sustainable way of working'' 【持続可能な働き方】
SDGS ''Sustainable Development Goals'' 【持続可能な開発目標】という言葉がありますが
人生100年時代
働き方についてもSustainableであることが重要であると考えています。
長い人生の中でライフスタイルの変化はつきもの。
Sustainableな働き方で重要なことは
「ライフスタイル/ライフステージに合わせた無理のない働き方ができるか」ではないでしょうか?
セントケア東京株式会社には
高校を卒業したばかりの18歳の高卒新卒から80代のスタッフさんまで
様々なライフステージの方々が活躍してくださっています。
それぞれの方がご自身のライフワークバランスを大切にすることが
結果的に長く活躍していただくSustainableな働き方に繋がっています。
例えば・・・
雇用形態は正社員、契約社員(パート・アルバイト)だけではなく
短時間正社員制度を導入。週3日でも正社員として働けます!
育児短時間勤務制度はお子さんが小学校6年生まで対象!
保育園時代より小学校入学後の方が
登校時間が遅い、宿題のサポートが必要等
仕事との両立が大変と感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな想いに寄り添い、
セントケアグループでは小学校のお子さんがいる保護者が安心して働けるよう
育児短時間勤務制度を拡充させています。
全スタッフが定期健康診断受診対象!
一般的には社会保険加入者だけが対象となっている会社負担での定期健康診断受診を
社会保険未加入者も対象に拡大!
長く活躍するためには健康であることが大前提です!
SDGSという言葉を耳にする前から
セントケア東京株式会社、セントケアグループにはSustainableな働き方ができる環境があり
結果的に10代~80代まで様々なライフステージの方々が活躍してくださっています!
この会社で働いてみたと思った方(#^.^#) 【求人情報はこちら】
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年4月(3)
- 2025年3月(1)
- 2024年11月(5)
- 2024年5月(3)
- 2023年4月(10)
- 2024年7月(3)
- 2023年12月(2)
- 2024年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2024年9月(3)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(3)
- 2023年6月(2)
- 2023年8月(5)
- 2020年4月(1)
- 2023年7月(5)
- 2023年5月(2)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(3)
- 2022年4月(6)
- 2022年6月(2)
- 2022年3月(2)
- 2022年5月(2)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(3)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(6)
- 2020年9月(5)
- 2020年7月(1)