お知らせ&ブログ一覧
【働きやすさポイント】9/休日
セントケア東京の魅力
2023.04.27
「介護・看護職は休みが取りづらい」
そんなネガティブなイメージありませんか?
2019年4月に有給取得義務化となったことを鑑みると
それまで休みが取りづらいお仕事というのは
きっとたくさんあったのだと推測します。介護・看護職だけじゃない!
セントケア・ホールディング株式会社は
東証プライム市場に上場している事も影響し
当たり前ですが法令遵守のための取組が多数存在しています。
有給管理もその一つです!
スタッフ一人一人の有給取得予定、取得実績状況を
事業所だけで確認をするのではなく
事業所の責任者
↓
エリア統括
↓
セントケア東京株式会社法令遵守責任者
↓
セントケア・ホールディング株式会社
と言ったように
グループ全体で管理をしています!
絶対に有休を取得しなければならない仕組みです!(^^)!
取得予定月に98%有休取得されている月もあります!
また、希望休については・・・
事業所毎にルールを決めておりますが
子育てや介護と両立をしているスタッフも多く
困っている人をサポートすることにやりがいを感じる職業人ですので
「お互い様」という気持ちで対応しています!
お子さんが急に発熱する等もよくあること!
そんな時も「お互い様」の気持ちでシフト調整をしています!
福利厚生の1つに
ホテルやレジャー施設等の優待制度がありますので
それを活用して充実した連休をお得に楽しむこともできちゃいます(^^)/
この会社で働いてみたと思った方(#^.^#) 【求人情報はこちら】
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月(5)
- 2024年6月(3)
- 2024年4月(3)
- 2025年3月(1)
- 2024年11月(5)
- 2024年5月(3)
- 2023年4月(10)
- 2024年7月(3)
- 2023年12月(2)
- 2024年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2024年9月(3)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(3)
- 2023年6月(2)
- 2023年8月(5)
- 2020年4月(1)
- 2023年7月(5)
- 2023年5月(2)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(3)
- 2022年4月(6)
- 2022年6月(2)
- 2022年3月(2)
- 2022年5月(2)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(3)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(6)
- 2020年9月(5)
- 2020年7月(1)