お知らせ&ブログ一覧
-
【セントケア便り】2024年4月号
NEWS
2024.04.02
セントケア便り 2024年4月号発行いたしました。
今月の特集:「春の不調は自律神経の乱れ?」
体の中では春の激しい寒暖差に対応するため、交感神経が活発に働くため、エネルギー消費量が増え
疲れやだるさを感じやすくなるといわ…
詳しく見る
-
【セントケア便り】2024年3月号
NEWS
2024.03.18
セントケア便り 2024年3月号発行いたしました。
今月の特集:「防災対策」
ご自宅で防災対策はしていますか?
災害時に困ることとして、よく挙がる「トイレ問題」。
その対策法として簡易トイレに必要な物品などをご紹介し…
詳しく見る
-
【セントケア便り】2024年2月号
NEWS
2024.02.06
セントケア便り 2024年2月号発行いたしました。
今月の特集:「冬の脱水と認知症状」
急に認知症のような症状が現れたら、脱水が原因かも?
冬にも起こりやすい脱水の症状、その対策方法を掲載しています。
ぜひご活用ください。
…
詳しく見る
-
【セントケア便り】2024年1月号
NEWS
2024.01.11
セントケア便り 2024年1月号発行いたしました。
今月の特集:「静電気対策」
冬になると悩まされる静電気がなぜ起きるのか、
またその対策方法を掲載しています。
在宅ケアと言えばセントケア
…
詳しく見る
-
【セントケア便り】2023年12月号
NEWS
2023.11.27
セントケア便り 2023年12月号発行いたしました。
今月の特集:「加齢性難聴2」
2023年最後のセントケア便りは
先月に引き続き「加齢性難聴」についてをテーマに作成しております。
難聴と認知症の関係性、補聴器に関…
詳しく見る
-
【セントケア便り】2023年11月号
NEWS
2023.10.25
セントケア便り 2023年11月号発行いたしました。
今月の特集:「加齢性難聴」
耳の老化は30代から始まるといわれ、
聞こえにくい、と自覚するのは50~60代が多いそうです。
今月は、耳の構造(有毛細胞について)、…
詳しく見る
-
【セントケア便り】2023年10月号
NEWS
2023.10.01
セントケア便り 2023年10月号発行いたしました。
今月の特集:「口腔周囲の筋肉」
マスク生活で口腔周囲の筋肉が知らず知らずのうちに衰えている可能性があります。
口腔周囲の筋肉を鍛える簡単な体操の方法など掲載しております…
詳しく見る
-
★新規開催★【おしごと相談会】セントケア訪問看護ステーション富士見台
NEWS
2023.09.01
2023年12月に
現在のサテライト体制より拡大し
独立開設する訪問看護ステーション富士見台にて
おしごと相談会を開催いたします!
セントケア東京の訪問看護は
訪問件数1日4件程度で
…
詳しく見る
-
9月開催情報【現地個別相談会】セントケア訪問看護ステーション立石
NEWS
2023.09.04
2023年11月に新規開設する訪問看護ステーション立石にて
現地個別相談会を開催いたします!
是非お気軽にご参加ください。
訪問看護には興味があるけど自分にできるのか不安・・・
自分の希望する働き方ができる?
…
詳しく見る
-
8月開催情報【現地個別相談会】セントケア訪問看護ステーション立石
NEWS
2023.06.06
2023年11月に新規開設する訪問看護ステーション立石にて
現地個別相談会を開催いたします!
是非お気軽にご参加ください。
訪問看護には興味があるけど自分にできるのか不安・・・
自分の希望する働き方ができる?
…
詳しく見る