

わたしたちは、全社員が「考えられるかぎりの最高のヘルスケア企業を築くこと」を目標に仕事をすることによって、お客様には生き甲斐を、社員にはやりがいを感じてもらえる会社を目指しています。そのために、お客様の求めに応じながら事業を拡大し、社員がやりがいを持って最高のサービスを提供できるよう、環境を整えてきました。これからも、福祉を奉仕ではなくサービスとして提供していきながら、関わる人すべての幸せを実現できる会社であり続けます。
わたしたちは、「一生を賭けて悔いのない自信と誇りの持てる生き方・仕事がしたい」を創業理念とし誕生した会社です。この目標を達成するために、常にお客様のことを第一に考え、自信を持って提供できるサービスとは何かを模索し、少しずつ事業を拡大させてきました。わたしたちの根底に流れるこの想いは、これまでも、そしてこれからも変わることはありません。社員一人ひとりが胸を張り、この会社で働けることを幸せに感じてもらえるよう、一歩ずつ前へ進んでいきます。
厳しい冬の寒さにも負けず、雪をかき分けて美しい花を咲かせることに由来するといわれます。
14の事業




選んだのか
現役の社員たちに、セントケアを選んだ理由を聞きました。

選んだ理由
働き方が見つかる

Syunsuke Nakamura


幅広い仕事を経験したいと思っていたので、配属に関しての希望は特に出していませんでした。しかし実際に仕事を始めてみると、私のことを待ってくれているお客様が増えてきて、会うだけで笑顔を見せてくれるように。とても大きなやりがいを感じ、さらに上のキャリアを目指したいと思うようになりました。

所長としての実績が評価され、自分のいる営業所だけでなく、併設している他部門の統括を打診されました。会社が私の頑張りをしっかりと見てくれているんだという喜びと共に、新たな環境への挑戦にやる気が満ちてきます。



1日に平均5~7件の
ご自宅を訪問。


もともと施設系のサービスに興味があったため、入社のタイミングで希望を提出。最初の頃は夜勤に慣れるのに苦労しましたが、生活リズムをつかめると仕事が非常にスムーズに進むようになりました。またお客様の夜間の様子を知ることで、日中のケアにも役立つ知識が得られ、自身の成長を感じます。

自らの成長と、施設全体の成長を目指し、介護福祉士の資格を取得。その努力が評価され、生活相談員の仕事にチャレンジしてみないかという打診があり、新たな道にチャレンジすることを決意しました。



お客様は数日から長い方で数週間
施設に宿泊されるので、
日常生活の支援をしています。


配属の希望は出していませんでしたが、お客様と直接ふれあいながら喜んでいる姿が見られたり、時には人生最後のお風呂に立ち会ったりと、この仕事でしか味わうことのできないやりがいを日々感じました。

比較的、身体的にも介護度が軽いお客様と触れ合うにつれ、介護状態にならないための予防策がないかなど、介護サービスを幅広く意識するようになりました。この頃から、多角的にお客様一人ひとりを支えることができたらいいなぁと思い始めました。



ご自身でお風呂に入れないお客様のお宅に浴槽を持って行き、入浴サービスを提供します。1日の平均訪問数は6~7件程度。

ちょっと明るい未来









生活支援など
- 募集職種
-
総合職営業職ヘルスケアテック人材
- 募集学科
- 全学部全学科
- 勤務地
- 北海道、宮城、秋田、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重、大阪、兵庫、和歌山、岡山、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、 長崎、熊本、大分、宮崎
- 勤務時間
- 実働1日8時間
※シフト制のため休日、勤務時間はサービス部門により異なります。
- 給与
-
総合職(大卒・大学院卒)※職種によって変動有
※エリアに応じて15~18時間分の時間外手当を含むエリア北海道宮城秋田茨城千葉東京埼玉神奈川山梨静岡愛知岐阜三重和歌山大阪兵庫岡山四国九州給与217,000円~213,000円~229,000円~217,000円~229,000円~241,000円~229,000円~241,000円~217,000円~221,000円~229,000円~217,000円~217,000円~217,000円~233,000円~229,000円~217,000円~209,000円~209,000円~総合職(専門・短大卒)※職種によって変動有
※エリアに応じて9~10時間分の時間外手当を含む
※秋田は20時間分の時間外手当を含むエリア北海道宮城秋田茨城千葉東京埼玉神奈川山梨静岡愛知岐阜三重和歌山大阪兵庫岡山四国九州給与204,000円~200,000円~225,000円~204,000円~216,000円~228,000円~216,000円~228,000円~204,000円~208,000円~216,000円~218,000円~204,000円~204,000円~220,000円~216,000円~204,000円~196,000円~196,000円~営業職(大卒・大学院卒)※職種によって変動有
※エリアに応じて16~18時間分の時間外手当を含むエリア宮城千葉東京神奈川静岡愛知大阪兵庫和歌山熊本宮崎給与203,000円~219,000円~231,000円~231,000円~211,000円~219,000円~207,000円~223,000円~219,000円~199,000円~199,000円~営業職(専門・短大卒)※職種によって変動有
※エリアに応じて9~10時間分の時間外手当を含むエリア宮城千葉東京神奈川静岡愛知大阪兵庫和歌山熊本宮崎給与190,000円~206,000円~218,000円~218,000円~198,000円~206,000円~194,000円~210,000円~206,000円~186,000円~186,000円~ヘルスケアテック人材(大学・大学院卒)職種ヘルスケアテック人材給与大卒 249,000円~
大学院卒 257,000円~
- 入社までの必須資格
-
<総合職・ヘルスケアテック人材>
① 普通自動車免許(AT限定可)
② 介護関連資格(下記のいずれか)
・介護職員初任者研修修了者(訪問介護員2級)
・実務者研修修了者(訪問介護員1級)
・介護福祉士
<営業職>
① 普通自動車免許(AT限定可)
② 福祉用具専門相談員
※どちらの職種も、【選考時】は資格の有無は問いません。(内定後取得可)
※資格取得バックアップ制度があり、入社後取得にかかった費用を返金いたします。
初任者研修を取得した場合:6万円
実務者研修を取得した場合:10万円
福祉用具専門相談員を取得した場合:5万円
(※選考時にすでに取得済みの方も対象となります) 入社までのバックアップ体制はこちら
- 諸手当
-
職種手当、資格手当、夜勤手当、通勤手当、年末年始手当、時間外手当、深夜手当、その他役割に応じて支給される手当
福利厚生に関する説明はこちら
※該当する職種についた場合、また資格を保有しその資格を業務で利用している場合は諸手当が給与額にプラスして支払われます。
※配属に伴い転居の必要があり、当社規程に該当する場合は、社宅制度を利用できます。
- 昇給
- 年1回(7月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
さらに、賞与とは別に処遇改善加算一時金という特別ボーナスが年2回支給されます。
- 休日休暇
-
年間休日110日、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 、育児休暇、介護休暇
休日に関する説明はこちら
- 福利厚生・社内制度
-
交通費支給、制服貸与、育児・介護制度、慶弔見舞金、企業型確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会、退職金、資格取得バックアップ制度、貸付金、団体割引保険、予防接種費用補助、団体長期障害所得補償保険、各種相談窓口、福利厚生サービス(クラブオフ)利用
- グループ会社
- 30社
