日常レポート

2009.08.16

夏空の下、サザエさんの町②

この記事をコピー

桜新町商店街通称「サザエさん通り」をぶらりと歩いていると、
すぐ脇の道を入った場所にある。

「財団法人長谷川町子美術館」

・・サザエさん夏祭りと題して、企画展が行なわれていて、夏休みという事もあって、家族づれで賑わっていました。。

「カツオの夏休み絵日記」…カツオ君が書いた理想の絵日記を、原作に基づきながら検証!…?
「ワカメの夏休み自由研究」…ワカメちゃんが「アニメサザエさんをより楽しむ方法」を自由研究で発表!
「花沢不動産あさひが丘分譲」…花沢不動産ではサザエさんの住む街「あさひが丘」の分譲を行っています。あなたもサザエさんの街にお家を建ててみませんか?など・・。

美術館のすぐ隣にある小さな公園, ,

「サザエさん公園」にはなんと・・・!

キャラクターのモザイクタイルがあちらにこちらに点在していました。

~ぜひ!一度、「サザエさんの町」へ訪れて見てください!お薦めです。~

■長谷川町子・・・(1920- 1992)日本初の女性プロ漫画家。1992年(平成4年)5月27日、心不全のため逝去。72歳没。遺言により1か月間は公表されなかった。訃報は1カ月後の6月末に朝日新聞社とフジテレビの両社から公表された。同年7月、家族漫画を通じ戦後の日本社会に潤いと安らぎを与えたとして国民栄誉賞が授与された。町子とその遺族の意向により、映像化された作品はソフト化されることはない。サザエさんが一切ソフト化されないのもこのことが原因だといわれている。

■財団法人長谷川町子美術館・・所在地:〒154 東京都世田谷区桜新町1-30-6
http://hasegawamachiko.jp/ フジテレビ・お台場合衆国2009連動企画「アニメサザエさん夏まつり」開催のご案内2009年7月18日(土)~8月30日(日) ※会期中無休

ご入居のご相談、お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せ 0120-33さんさん-5943いつくしみ(受付時間 9:00-18:00)

お問合せはこちら