日常レポート

2009.07.20

忘レ愛/余談

この記事をコピー

昨日も載せさせて頂いた、「映画取材の件」ですが、実際来られた監督をご紹介致します。

「藝大大学院、映像研究科第1期生って、凄いですね!TVでも北野武監督が藝大の教授になるって話題になりましたけど・・・。」

「いやたまたまですよ!映像研究科に入れたのは・・。でも4次の試験もあり大変だったかも。武さんはただのおじさんのようだった。授業が終わったら、兄ちゃん飲みいこうって普通に飲み屋さんへ連れてってもらいました笑))偉大なる世界の北野監督ですけど^^:」

【忘レ愛】監督/月川 翔・・・1982年8月5日生/2003年3月に開催された第五回JCF学生映画祭において、<秘密と嘘と妄想の交錯するスリラー<パノライア>で、グランプリを受賞。東京藝術大学大学院 映像研究科 映画専攻第1期生/黒沢清・北野武ゼミ出身。2007年卒業作品『心』64分/HD/カラー監督・脚本・編集:月川翔:出演:利重剛、伊藤栄之進、原野々花、斎藤歩、役所広司

※役所広司さんも自身のブログ【2007.5.9】にて彼の事をこうお話をされています↓

~黒沢清監督や北野武監督の指導を受け、東京芸術大学大学院研究科第一期生修了製作展の中で、月川翔監督の「心」という映画にワンシーンですが参加しました。彼は我が愚息の映画研究部の先輩で、家にもよく遊びに来ていました。これから日本映画のために頑張って欲しい若者です。黒沢監督は僕がキャストに入っていたので大層驚かれていました。しかし、我々俳優もこの芸大の大学院からいい映画人が育つことを心から期待しています~

.. .+*.★. .

「だから人生は面白い!」

映画というのは、そこに音と風景と一つのストーリーがある。

それは人生の断片を ただ切り取ったもの
何もない日常も映画になり いつしかその日常が 

ドラマティックに変化する時がある

劇的に 衝撃的に 感動的に 人の心を鷲掴みする
【映画or総合芸術】は ほんと素晴らしい,, ,

■【Stardust Pictures】→http://www.stardustpictures.co.jp/
■「忘レ愛」公式ホームページ→http://www.stardustpictures.co.jp/wasureai/accept.html

■役所広司/公式オフシャルサイト→http://yakushokoji.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/index.html
eihgadannpenn.jpg

ご入居のご相談、お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せ 0120-33さんさん-5943いつくしみ(受付時間 9:00-18:00)

お問合せはこちら