日常レポート

2008.12.17

岩盤浴~癒しの空間~

この記事をコピー

~ここの所、寒い日が続いておりますが、
こんな時は身体の芯(しん)から温まりたいものです~

昨日、2名の見学の方が5F のヒーリングルームにて、
【岩盤浴】を体験されました。

お二人で約1時間半ゆっくりと交互に、
ドーム型の岩盤浴に入られて・・

◆岩盤浴とは・・天然の鉱石や加工された岩盤を温めたものがあって、その上に横たわって遠赤外線を味わうものです。そこにマイナスイオンが加わります。湯水のない温浴法です。
岩盤浴でかく汗は「ベトベト汗」ではなく「サラサラ汗」です。どうして「サラサラ汗」がかけるかというと、岩盤浴ではゆっくり・じっくり少しずつ汗をかくからです。皮膚表面の温度を急激にあげると、一気にどーっと汗をかいてしまいますが、岩盤浴では遠赤外線が体の深部を温め、その反応で汗をかくのでゆっくりじっくり汗をかくことができます。

岩盤浴後・・身体はポカポカ(*゚ー゚)

多摩川を眺めながら、美味しいお茶を、
召し上がっていらっしゃいました☆

◆現在、岩盤浴お試し体験受付中です。
岩盤浴はご予約制になっておりますので、事前にお申し込み下さい。
(※12/19(金)はご予約済みになりました。)
◆アルタクラッセの御昼食一緒にお召し上がれます。
(こちらもご予約制で1週間前まで受付/金額はお一人様一食500円)になっております)

「皆さまのお越しを心よりお待ちしております!」

ご入居のご相談、お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せ 0120-33さんさん-5943いつくしみ(受付時間 9:00-18:00)

お問合せはこちら