日常レポート

2008.11.06

ピアノとチョコレート

この記事をコピー

~暖かい午後の陽の光・・秋の音が、ピアノの調べと歌声と共に聞こえてきました。~

♪更けゆく秋の夜 旅の空の 
  わびしき思いに ひとり悩む
恋しや古里 なつかし父母
夢路にたどるは 故郷の家路
更けゆく秋の夜 旅の空の
わびしき思いに ひとり悩む
【旅愁 作曲 ジョン・P・オードウェイ 訳詩 犬童球渓】

★11月もアクティビティ(プレイケア)が始まりました・・昨日は音楽療法、懐かしい歌めぐり。
一昨日はプレイケア・・指・手・脳の運動。

『アクティビティ』・・辞書で調べると「【activity】活動・活気・活動力」などと訳され、これらの「アクティビティ」を実践には、常に「利用者の心」を考えること。考え方は「生活の快」という言葉で表され、簡単に言えば「心身の活性化を目指す」ことにあります。

※チョコレートパズル・・難易度=スイート(とろける甘さ)と表記されてますが・・ちょっとほろ苦!?((゚ペ;)

ご入居のご相談、お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せ 0120-33さんさん-5943いつくしみ(受付時間 9:00-18:00)

お問合せはこちら