スタッフ紹介

横浜市・川崎市の各事業所で、実際に障がいのある方へ就労移行・定着支援、
就労継続支援を行うスタッフの声をご紹介いたします。

横浜市・川崎市の各事業所で、実際に障がいのある方へ就労移行・定着支援、就労継続支援を行うスタッフの声をご紹介いたします。

みなさまのニーズに合わせて

一緒に考えていきます

ピアジョブサポート センター北/支援員

QUESTION 01

この仕事をはじめたきっかけ

10数年前に就労移行を利用し、通所1年を過ぎた頃に会社から声を掛けていただき社員として迎え入れていただいたのがこの仕事をするきっかけです。「障害を抱えながらどう仕事ができるのか」不安だったため、諸先輩方の姿を見て学びたかったという思いが背中を押してくれたので今こうして働いています。

QUESTION 02

現在担当している業務

以前は担当をもって就労移行や就労定着にも携わっていましたが、現在は体力的なこともあり、office講座やOWT(オフィスワークトレーニング)業務、IDカード作成を主な業務としてやらせていただいています。

QUESTION 03

仕事をする上で大切にしていること

仕事だけではないのですが、なるべく相手の立場にも立って物事を考えて話を聞く姿勢を心掛けています。同様に、お客様にとって何が良いかを考えていくことを心掛け、大切にしています。

QUESTION 04

こんなところがおすすめ!ピアサポートが誇れること

それぞれのニーズに合わせて一緒に考えてくれる場があることが、利用者だった頃うれしかったことを思い出します。

QUESTION 05

お客様へのメッセージ

当事者でもある立場として、就労移行は2年という期間がありますので、どのようにその2年を活用して、過ごしていくかを考えていくことも大切だと思っています。報われない努力は残念ながらこの世の中には存在しますし、失敗もすれば、うまくいくこともあります。その過程の中で思うことは、良いことも悪いことも、捉え方次第で見え方が変わってくるということ。そして、めげずに続けていくことが、私たちが唯一できることかと思います。その先の道でまた出会えたら、一緒に語り笑いあいましょう。

各施設のスタッフ紹介

あなたの感じていることを聴かせてください。

一緒に探求していきましょう

あなたの感じていることを
聴かせてください。
一緒に探求していきましょう

ピアジョブサポート/支援員

なりたい自分を見付けられるよう

精一杯サポートいたします

ピアジョブサポート 横浜関内/支援員

みなさまが思い描くキャリアプランを

一緒に描いていきましょう

ピアジョブサポート溝の口/
管理者兼サービス管理責任者

なりたい自分になれるよう一歩一歩諦めずに

一緒に考え進んでいきましょう

なりたい自分になれるよう
一歩一歩
諦めずに一緒に考え

進んでいきましょう

ピアジョブサポート二俣川/支援員

お問い合わせ

ピアサポート株式会社
〒224-0007 神奈川県横浜市都筑区荏田南5-7-9

TEL:045-948-5220
(受付時間:平日 9:00〜18:00)

FAX:045-948-5221
(受付時間:24時間 365日受け付けております)

ページトップ

©2023 Peer-Support Co., Ltd.