1980年から続く、在宅介護のパイオニア

4月の音楽療法スケジュール

2025.04.02

小規模多機能|北上尾ヘルスケアマネジメントについて福祉の街|本社グループホーム|大袋グループホーム|鶴ケ岡デイサービス|熊谷平戸看護小規模多機能|上尾 デイサービス小規模多機能型居宅介護看護小規模多機能型居宅介護グループホーム
コピーしました

皆さま、こんにちは。ミュージックディレクター&音楽療法士の くどうきよこ です。桜満開の新年度幕開けとなりました。寒くなったり暑くなったりと不安定な気候が続いていますが、体調を整えながら本格的な春を楽しみたいですね。

3月の「グループホームふくしのまち鶴ケ岡」におけるセッションでは、春分の日の祝日とあってご家族様の来訪が重なり、K様のご家族様には音楽療法をご一緒に体験いただきました。K様は幼稚園の先生をされていたこともあり、セッションではいつも小さなキーボードを目の前に置きますと、ピアノの音を聴かれただけで一緒にメロディを奏でてくださいます。また、大好きな「学生時代」の歌は3番まで歌唱されるなどのご様子に、ご家族様は感動されていました。

耳が遠くなられ、車椅子でのご移動になられましても、音楽に対する反応は変わらずご健在です。まだ音楽療法の様子をご覧になっていらっしゃらないご家族様には、是非一度ご見学にお越しいただきたいとあらためて思いました。皆さま、お待ちしております♪🌸

4月の音楽療法スケジュールです

音楽療法スケジュール(4月分)