1980年から続く、在宅介護のパイオニア

7月の音楽療法スケジュール

2025.07.03

小規模多機能|北上尾音楽療法ヘルスケアマネジメントについてグループホーム|大袋グループホーム|鶴ケ岡デイサービス|熊谷平戸看護小規模多機能|上尾 デイサービス小規模多機能型居宅介護看護小規模多機能型居宅介護グループホーム
コピーしました

皆さま、こんにちは。 福祉の街の音楽療法士&ミュージックディレクターの くどう きよこ です。 暑さに負けない身体を作るためにも歌は欠かせません!健康の秘訣は音楽です♬

夏至(6/21)、半夏生(7/1)を迎え、夏真っ盛りとなる中、お客様は季節を感じられる歌をたくさん選曲し、歌ってくださいます。

小規模多機能ふくしのまち北上尾」の男性のお客様 K様 は、「青葉城恋唄」を選んでくださり、音楽療法前まではソファで休まれていましたが、曲が始まりますとだんだん目を覚まされ、懐かしそうに皆さまとご一緒に口ずさんでくださいました。 お話をお聞きしますと、故郷は仙台とのこと。 ご自身の故郷を思われ、選曲くださったようです。 歌詞の中に「七夕まつり~♪」とあり、今の季節にピッタリで、広瀬川のせせらぎを想起させる前奏を、私も思いを込めて弾きました。

A様と T様は並んでフットシンバルを合わせ、H様は足のフットシンバルとシンバルを合わせ健側で手足の連動をリズムに合わせて行いました。

7月は夏を乗り切るための処方ソングを皆さまとたくさん歌っていきます♬

7月の音楽療法スケジュールです。

音楽療法スケジュール(7月分)