訪問介護

身体介護から生活援助まで、快適な在宅生活をサポート
身体介護から生活援助まで、快適な在宅生活をサポート
専門の教育を受け、資格を取得したホームヘルパーがお客様のご自宅を訪問し、身体介護や生活援助を通じて、日常生活をサポートします。「身体介護」と、洗濯・買い物・調理といった家事を支援する、「生活援助」があり、両者を組み合わせたサービス提供も可能です。
一人住まいやご家族の事情で家族介護が難しい方でも在宅生活を継続頂けます。
お客様の身体状況に応じ、自立した生活を営むための専門的な支援、援助をします。
お客様はもちろん、介護負担の軽減による、ご家族のQOL向上にも貢献します。
介護が必要になっても住み慣れた我が家での生活を続けたい-。そんなお客様の切なる願いを叶えるために、私たちが全力でサポートします。創業以来、在宅にこだわり続けてきた福祉の街ならではの豊富な経験とノウハウをぎゅっと凝縮した信頼のサービスをお届けします。
介護が未だ行政の福祉サービスであった、1992年に全国で5番目(埼玉県で2番目)の業務委託を受けてスタート。高品質の証であるシルバーマークの認定も受けています。
お客様の状況にあった在宅生活での自立支援とご家族の負担軽減が訪問介護の目的です。そのためお客様とご家族の要望に耳を傾け、その実現に全力を尽くします。
ご自宅に伺うホームヘルパーは専門教育・研修を積んだ訪問介護のエキスパート。認知症の専門ケアも身に着けていますので、どうぞ安心してお任せください。
お客様に気持ち良い毎日をお過ごしいただけるよう、細部にまで行き届いたサービスを目指しています。
お身体に障害や持病があり、食事や入浴、排泄などにお手伝いが必要な方向けのサービスです。主なサービス内容は以下の通りです。
・食事や入浴の介助
・排泄の介助、オムツの交換
・服の着脱の介助
・洗髪、爪切り、身体の清拭(身体を拭いてさしあげることです)
・通院や外出時の付き添い
・体位変換(寝返りのお手伝いです。床ずれ予防になります) など
日常生活を送る上で欠かせない、洗濯・買い物・調理・掃除などを支援するサービスです。主なサービス内容は以下の通りです。
・食事の準備や調理
・洗濯
・掃除
・日用品の買い物
・薬の受け取り など