介護保険ご利用の流れ

市区町村の窓口へ申請

各市区町村に要介護認定の申請をします。
申請は居宅介護支援事業所で代行する事ができます。

当社にて申請を代行できます。

調査員の訪問

イメージ:調査員の訪問
認定調査員がご自宅などを訪問し、心身の状態を調査します。

審査結果により、以下のいずれかの状態区分に認定

イメージ:審査結果
イメージ:審査結果
拡大
イメージ:介護保険ご利用の流れ
イメージ:介護保険ご利用の流れ
拡大

要介護度別の支給限度額と利用できるサービス

介護度 支給限度額のめやす
要支援・要介護の段階
要支援
1
約50,320円/月
基本的な日常生活は、ほぼ自分で行えるが、要介護状態にならないように一部支援が必要。
要支援
2
約105,310円/月
立ち上がりや歩行が不安定。排泄・入浴などで一部介助が必要あるが、改善の可能性がある。
要介護
1
約167,650円/月
立ち上がりや歩行が不安定。排泄・入浴などで、部分的介助が必要。
要介護
2
約197,050円/月
立ち上がりや歩行が自力では困難。排泄・入浴などで、部分的または全介助が必要。
要介護
3
約270,480円/月
立ち上がりや歩行などが自力ではできない。排泄・入浴・衣服の着脱などで、全介助が必要。
要介護
4
約309,380円/月
日常生活を行う能力がかなり低下している。排泄・入浴・衣服の着脱など多くの行為で全介助が必要。
要介護
5
約362,170円/月
日常生活を行う能力が著しく低下している。生活全般について全介助が必要。
介護度 支給限度額のめやす 要支援・要介護の段階
要支援1 約50,320円/月 基本的な日常生活は、ほぼ自分で行えるが、要介護状態にならないように一部支援が必要。
要支援2 約105,310円/月 立ち上がりや歩行が不安定。排泄・入浴などで一部介助が必要あるが、改善の可能性がある。
要介護1 約167,650円/月 立ち上がりや歩行が不安定。排泄・入浴などで、部分的介助が必要。
要介護2 約197,050円/月 立ち上がりや歩行が自力では困難。排泄・入浴などで、部分的または全介助が必要。
要介護3 約270,480円/月 立ち上がりや歩行などが自力ではできない。排泄・入浴・衣服の着脱などで、全介助が必要。
要介護4 約309,380円/月 日常生活を行う能力がかなり低下している。排泄・入浴・衣服の着脱など多くの行為で全介助が必要。
要介護5 約362,170円/月 日常生活を行う能力が著しく低下している。生活全般について全介助が必要。

サービス利用にかかる利用者負担は、所得に応じて1割~3割です。支給限度額の上限を超えて利用したサービス費用は、全額お客様の自己負担となります。

ページのトップへもどる